この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。    

Posted by 滋賀咲くブログ at

2015年11月29日

姉川ダム 11/27

朝がたから初雪が降った姉川ダム








姉川ダム管理事務所


天気予報では28日(土)がお天気なのに、27日が朝から天気、土曜日高速が混むので行くことに。長浜市に入ると雨、せっかく来たのでめげずにダムへ、ダムは雨雪で冷え込みがきつかった。残り少ないダムカードいただきました、ありがとうございました、また来春桜を見に来ますね。

今回で滋賀のダムカードめぐりは終わりましたと同時に、12月からスタッドレスタイヤ3月いっぱい遠出は無理、4月からボチボチ三重の続きからスタートします。    


Posted by 猫組 at 01:14 Comments( 2 ) ダム

2015年11月27日

石田川ダム 11/25

管理事務所とダム






ダムの下側から 




初めて行きました、自宅から車で2時間余り、紅葉が・・・
ダムは工事中で水が入ってなく残念でした、次回は桜の時期に行くつもりです。
ダムカードは、在庫がなくなっていて、今回は増刷後郵送してくださるそうで、嬉しいです。

*あと、滋賀のダムカードは姉川ダムだけ、ただいま増刷中12月中旬出来上がるようですが、雪の心配があるのでダムカードは来春暖かくなってから行くことにします。    


Posted by 猫組 at 02:06 Comments( 0 ) ダム

2015年11月24日

瀬田川洗堰 11/24

瀬田川洗堰




旧洗堰


来月から、バイト先の規定でスタッドレスを装着、3月いっぱい遠出を控えることに。
今週、高島市の石田川ダムと米原市の姉川ダムに行きたいです。
今日もダムカード? 堰カード1枚いただきました。
   


Posted by 猫組 at 22:47 Comments( 0 )

2015年11月23日

中里ダム、打上調整池 11/21

中里ダム


菰野調整池から40分弱、中里ダム(三重県いなべ市藤原町)は堤体積、日本第1位。
人が誰もいなくて、怖かった。

打上調整池


日本昭和音楽村・江口夜詩記念館


日本昭和音楽村・FM音楽館


中里ダムから20分弱、打上調整池(岐阜県大垣市上石津町)に到着。
16時をまわり、景色は薄暗くなってきたけど、池は綺麗で観光客はたくさんみえてました。
 
帰りは関ヶ原から竜王までを高速道路を走りました。
ダムカード2ヶ所2枚いただきました。    


Posted by 猫組 at 00:55 Comments( 0 ) ダム

2015年11月23日

菰野貯整地 11/21



野洲川ダムから鈴鹿スカイラインを通って菰野貯蔵地(三重県三重郡菰野町)に。
池周回道路は2,2キロあり、池には水鳥がたくさん泳いでいました。
ダムカードいただきました、これから、いなべ市の中里ダムと打上調整池に。    


Posted by 猫組 at 00:49 Comments( 0 ) ダム